Manami’s Translation Blog

2人の男児を育てながら在宅でIT翻訳をしています。育児ブログは別に開設しているので、主に翻訳や仕事に関することをつづっています。

Take Turns ~ 順番 ~

今日はこどもちゃれんじの DVD ネタを

順番を守って遊ぼうね

そういう趣旨のセクションで Take Turns という表現が使われている

 

昔、海外に住んでいて、まだ大して英語が分かっていない私を遊ぼうと誘って自宅に招いてくれた友人がいる

 

大して会話が成り立たないからゲームをして遊んだのだけど、そこでゲームをしながら学んだのも turn の使い方

 

It's your turn. (あなたの番だよ)


It's my turn. (私の番だよ)

 

子どもと一緒に DVD を見ながら、そんなこともあったな…と懐かしく思い出された


この友だちとは今でも交流が続いていて、5 年に一度くらいのペースで会っている

日本に帰国してから私が豪州を訪れたのは 2 ~ 3 回で、友だちが日本に来てくれている回数の方が多い

もう少し子育てが落ち着いて海外旅行に行けそうなときが来たら、家族で豪州に行きたい

本日から業務開始

本日から夫は会社、子どもは保育園に行き、私は自宅で翻訳の仕事を始めます

営業活動をしなくても、仕事を継続して依頼してくれる元職場には感謝です

年末までに対応するつもりだった Windows 10 へのアップグレードは既存データのバックアップに時間がかかってしまい、今週に持ち越し中(苦笑)

仕事の片手間にサブのノート PC からアップグレードしようかと思ったけど、年明けに子どもの風邪をもらい熱でダウンして、昨日回復したばかりで頭の回転が鈍いので、アップグレードは今週の仕事の目途が付いてから、今週中に対応しようと思っています

今年の目標は、特にないというのが実情ですが、もう少し日本語のインプットを増やすつもりです

在宅で翻訳の仕事をしていると、自分の訳文しか目にしないため、自分の日本語力は良くて現状維持、もしかしたら低下しているのではないかと思っています

会社で働いていたときには、後輩や外注さんの翻訳物をチェックする機会の方が多かったので、日本語の品質はさておき、入ってくる日本語の量は圧倒的に多かったです

日本語のインプットを増やす方法としては、
・本を読む(図書館で借りる)
・自分が担当した記事の公開版をチェックする

2 点目については記事のトラックが大変でなかなか実現できていないけれど、今年は月に 1 本は確認するようにしたいと思っています

ブログは週 1 回更新を目標にしているので、よろしければ本年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ

scour the internet

あまり見たことがない scour という動詞に出くわした

 

辞書で調べてみてもピンとくる表現は確認できず…

 

Google でフレーズ検索をしたところ、英語のサイトで、このフレーズについて質問しているページがヒットした

 

www.quora.com

厳密に訳出すと冗長になりそうだったので、「隈なく調査する」「徹底的に調査する」あたりの表現に落ち着くことになりそうな気がする

 

辞書に記載されている表現ではしっくり来ない、なんか違う気がするという自分の勘もあながち捨てたものじゃないかもしれない

PowerTip: データが未取得の完了した Windows PowerShell のジョブを特定する

PowerTip: データが未取得の完了した Windows PowerShell のジョブを特定する

Doctor Scripto

Dr Scripto

 

概要: Windows PowerShell でデータを取得していない完了したジョブを特定する方法を紹介します。

 A picture containing scissors  Description automatically generated

完了しているジョブのうち、Receive-Job コマンドレットを実行してデータを取得していないジョブを特定する方法を教えてください。

データを未取得のジョブは、次のように -ChildJobState と -HasMoreData を指定することで、Get-Job コマンドレットを使用して特定できます。

Get-Job -ChildJobState Completed -HasMoreData:$True

PowerShell, Doctor Scripto, PowerTip, Sean Kearney

 

devblogs.microsoft.com

作業環境

退職時に会社で使っていたデスクトップ PC を自宅に持ち帰らせてもらったのだけど、そろそろ OS のアップグレードが必要な時期になりました

 

売り上げの関係から、OS は 1 月に購入することにしたけれど、一緒に Office も新しくしないとダメそうな気がしてきました

 

Office 365 の一番安いプランが月額 900 円(税抜き)ということなので、そのプランにすると思うけれど、相変わらず HP の情報が見づらいのは、多言語展開の弊害ですね

 

 

サブマシンもあるし、仕事のデータは外付けの HDD にバックアップしてあるから、楽勝だと思っているけど、念のため環境構築に 1 日時間を空けておくつもりです

 

母のノート PC の OS も Windows 7 なので、同じタイミングでアップグレードすることになりそうです

 

ただ、母のノート PC は、これを機に Office なしにしても良いような気がしています

 

一応、本人と相談しますが、Google ドキュメントや Office Online で十分対応可かと

 

Gmail の英文ライティングサポート機能

フリーランスで翻訳をするようになってから、英文を書く機会がめっきり少なくなっている

 

先日、子どものために購入した海外製ベビーカーのユーザー登録のために英文で問い合わせのメールを書いたところ、Gmail にすごい機能が用意されていることが判明

 

一般的な文章だからかもしれないけれど、文章を入力するとフレーズや単語の候補が表示されてビックリ

 

簡単なものであれば、この機能で事足りるような気がしています

 

ちょっとネットを検索したところメールを機械翻訳するサービスも無料で使えるとのこと

 

どこまでの精度なのかは分かりませんが、残念ながら、英文メールのサポートというサービスは需要がないような気がしてきました

 

翻訳以外に英語を使って誰かのお役に立てそうなこと、また探してみようと思い始めました

do a line-up ~ 面通し ~

週1回のハンドオフというサイクルでIT系ニュースサイトの記事を翻訳している

 

今週は当たりの記事が少ない

 

私にとって当たりというのは進みが良い記事

 

顔認証テクノロジーに関する記事の翻訳だけど、舞台は警察

 

ということで、警察に関連する用語がたくさん出てきて、調べ物のオンパレード

 

一番手こずったのは do a line-up

 

辞書で line-up を調べると、複数の意味が載っているけれど、文脈に照らし合わせると、どれもピンと来ない

 

仕方がないので色々検索して、最終的に参考にしたのは、画像検索の結果と Wikipedia

 

police lineup という用語があることを特定して、今回はこの意味で使われていることが分かった

 

辞書で調べたら「面通し」という訳が載っていたけど、日本語の方に馴染みがなく国語辞典のお世話になる

 

帰国子女であることが関係しているかどうかは定かではないけれど、日本語の意味を確認するために国語辞典を引くことは少なくない

 

なんかおかしいと思ったところは調べると正解にたどり着けるけど、こういう単語やフレーズがたくさんあると時間単価がどんどん下がるので困る

 

とりあえず、今回も納得のいく訳に辿りつくことができてホッとした

 

でも、改めて調べ物の大切さを認識することになった

 

翻訳会社で働いていたときには新人教育を担当していて、簡単な単語でも自分が知っている意味だと文脈に合わないと思ったら辞書を引くようにと指導していたけど、間違ってなかったと思う